アンティークコインに興味がある方であれば、コインの購入店やディーラー選びで一度は悩んだことがあると思います。
ただ、一言にアンティークコインの販売店と言っても、その業務形態やサポート、購入できるコインはさまざま。
そうすると、結局どこの販売店を選ぶのがいいのか悩んでしまい、後回しに・・・なんてことが、たまに起こってしまいます。
しかし、アンティークコインを購入するメリットは、
- 下がりにくい価値のコインを手に入れられる
- 知識豊富なディーラーと話すことで、自らの知識も増える
- 購入が早ければ早いほど投資チャンスが広がる
などなど、、、
この記事では、販売店・ディーラー別の在庫の傾向やサポート、店舗の場所や評判など、アンティークコインを購入する上で、曖昧になりがちな販売店選びの方法と、おすすめのアンティークコイン販売店をご紹介していきます。
- アンティークコインの販売店には3つのタイプがある
- アンティークコイン購入におすすめの販売店・ディーラー7選をご紹介
- アンティークコインの販売店・ディーラーを利用する時の注意点とは
目次
アンティークコインの販売店には3つのタイプがある
アンティークコインの販売店・ディーラーといっても、その業態には様々なタイプがあります。大きく分けると3つのタイプがありますが、それぞれの特徴について、こちらでご紹介していきます。
楽天市場など、通信販売中心のアンティークコイン販売店
最近では、大手通販サイト・楽天を中心に、通信販売中心のアンティークコインの販売店が増えてきました。
通信販売であれば、お家にいながらアンティークコインを購入できるメリットがあります。
アンティークコインのほかにも、金やプラチナも販売しているお店
アンティークコインの販売店には、アンティークコインだけでなく、金やプラチナも取り扱っているお店があります。
こうしたお店の場合、アンティークコインの購入を相談しにいく際、金やプラチナの相談も合わせて行えるメリットがあります。
実店舗中心のアンティークコイン専門店
もちろん、昔ながらのアンティークコイン専門店も健在で、知識豊富なスタッフさんが対応するアンティークコイン専門店もあります。
監修者 葉山満
アンティークコイン購入におすすめの販売店・ディーラー7選
ここからは、多数あるアンティークコインの販売店・ディーラーの中でも、おすすめの7つの販売店とディーラーをご紹介していきます!
アンティークコインタウン
通信販売が中心の「アンティークコインタウン」は、クレジットカード決済や、銀行振込、一般書留郵便から、なんとビットコイン決済まで。様々な決済手段でアンティークコインを購入することができる販売店です。
電話を通して注文することもできて、TOPページから「年代」「価格帯」「材質」から選ぶことができ、アンティークコイン初心者の方にとってもおすすめの販売店です。
コインパレス
コインパレスは神戸に店舗を構える、アンティークコインからモダンコイン、記念通貨まで取り扱っている総合的なコインを取り扱う販売店です。
コインパレスの良いところは、公式サイト上で、新規会員登録を行うと1,000ポイントをもらうことができ、実際にアンティークコインを購入する時に2%のポイント還元を受けることができます!
関西近辺にお住まいで店舗に訪れてコインを買いたい方や、ポイント還元が受けられるので、複数回購入する方にはコインパレスもおすすめです。
ユニバーサルコイン
ユニバーサルコインは、東京・銀座に店舗を構え、欲しいコインがあれば、ユニバーサルコインが世界中に持つネットワークを活かして探してくれるというサービスを展開している販売店です。
アンティークコインの品質保証を行なっている、認定ギャランティーである、PCGS(Professional Coin Grading Service)や、NGC(Numismatic Guaranty Corporation)の認定ディーラーでもあるので、取引には何よりも安心を求めたい!という方や、欲しいコインがない!という方に、ユニバーサルコインはおすすめです。
ダルマコイン
ダルマコインは、昭和53年(1978年)から古物商を行なっている、老舗のアンティークコイン販売店です。
1989年に日本で最初のコインオークション会社として設立された「株式会社日本コインオークション」が関連会社で、販売実績は十分!
アンティークコイン販売店は、何より実績を求める。という方におすすめです。
金銀の貯金箱
金銀の貯金箱は、アンティークコインだけでなく、置物や金・プラチナアクセサリー、各種記念硬貨を販売する通販サイトです。
めざましテレビや、はなまるマーケット、 newsevery.、ワールドビジネスサテライトなどでも話題の金貨自販機を設置した会社としても有名で、楽天市場にも出店しています。
アンティークコインだけでなく、記念硬貨もチェックしたい!という方には、金銀の貯金箱もおすすめです。
アンティークコインワールド
アンティークコインワールドは、認定ギャランティで、鑑定済のコインだけを取り扱うアンティークコイン通販サイトです。
30万円以下の注文であれば、商品代引で支払うことができるお店で、通信販売を利用してみたいけど、本当に届くか心配!という方にはアンティークコインワールドがおすすめです。
ゴールドコイン
ゴールドコインは、日本初の本格的なアンティークコイン・モダンコインのオンラインショップとして有名な通信販売ショップです。
日本で初めて鑑定済コインを提唱した会社でもあり、ゆうぱっくであれば代金引換で50万円まで、一般書留でも200万円まで対応してくれます。
アンティークコインの販売店・ディーラーを利用する時の注意点2つ
ここではアンティークコインを実際に購入する前に、注意すべき点をご紹介していきます。
販売店の在庫量とスタッフの知識量はしっかりチェックする
アンティークコインの販売店を利用する前に、欲しいコインがあるかどうかをオンラインショップの画面で確かめてみましょう。
事前に価格を把握できるだけでなく、他の在庫量を見ることで、販売店やディーラーの規模を把握することができます。
また、一度メールや電話で、対応してくれるスタッフさんの知識量もチェックしておきましょう。
アンティークコインは、販売店やディーラーさんに購入するコインを相談して購入する方が大半です。
将来的にも頼りになる販売店・ディーラーを探すようにしましょう。
過去のオークション主催回数を調べる
また、良い販売店かどうかチェックする方法として、過去のオークション主催回数を調べたり聞いたりする方法があります。
オークションの主催回数が多ければ多いだけ、それだけの知識量やお客さん、在庫を持っており、経験豊富な販売店であるという証明になります。
まとめ|アンティークコイン販売店・ディーラーについて
いかがでしたでしょうか?
アンティークコイン探しは、一つひとつが大きな金額であるということだけでなく、今後購入・売却の時にも頼りにするパートナーを選ぶということにもなります。
この記事を読んで、さまざまなアンティークコインの販売店やディーラーさんと連絡をとってみて、ぜひあなたにぴったりの販売店を見つけてくださいね。
監修者 葉山満
- アンティークコインの販売店には3つのタイプがある
- アンティークコイン購入におすすめの販売店・ディーラー7選
- アンティークコインの販売店・ディーラーを利用する時の注意点とは
監修コメント(葉山満)
現在インターネットなどの通信販売はとても便利ですが、信用性に欠けたりトラブルも
発生しやすいです。可能であれば販売店に足を運んでコンサルティングを受ける
またコインを手に取ってロマンを感じる、販売している方とのコミュニケーションを
取ることでアンティークコインについてのご自身の知識も増えることでしょう。