富裕層の間で密かに話題になっているアンティークコイン。
近年、アンティークコインを扱う店が多くなってきています。
その中でも特に勢いがあるユニバーサルコインについて紹介します。
なぜ人気なのかがこの記事を読めばわかるので是非参考にしてくださいね。
- ユニバーサルコインは日本のアンティークコイン専門店
- オンラインショップが充実している
- ビットコイン決済が可能
- ユニバーサルコインは「初心者にも親切に対応してくれる」など顧客満足度が非常に高いことで評判!
目次
ユニバーサルコインとは?基本情報一覧
ユニバーサルコインは東京都中央区に拠点を置く、アンティークコイン専門店です。
2014年に代表取締役の西村直樹氏によって創業されました。
わずか7年弱でアメリカで最も信頼されているグレーティング会社のPCGS社、NGC社の認定ディーラーに認定されるなど、勢いのある会社です。
概要 | 内容 |
---|---|
名称 | 株式会社ユニバーサルコインズ |
代表 | 西村直樹 |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5−8−5 ニューギンザビル10号館 5F |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
Tel | 0120-773-101 |
定休日 | 土・日・祝 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線・銀座線・丸の内線 銀座駅A5出口より徒歩1分 |
ビットコイン決済対応している
ユニバーサルコインではオンラインショップを運営しています。
そして、ビットコイン決済を導入しました。
ユニバーサルコインではビットコインを「攻めの資産」と表現し、対してアンティークコインは「守りの資産」と表現しています。
2種類のコインを活用することで、より効果的な資産運用が期待できると思います。
ここではビットコイン決済の流れを簡単に説明します。
ビットコイン決済の流れ

・レジ画面に対象商品の販売価額を登録(円)します。
・合意書に署名し了承した後に「了承する」を押します。
・QRコードが表示されます。
【お客様側】
・お客様のウォレットアプリで、レジ画面のQRコードを読み取ります
・アプリ上で、決済完了の画面が表示されます。
ウォレット会社から口座に入金確認が取れた後に、商品を発送、もしくは店頭で受け取ることができます。
このように非常に簡単に決済を行うことができます。
もし、決済などに関してわからないことがあっても、非常に手厚いサポートですぐに回答してくれるので、安心して購入することができます!
概要 | 内容 |
---|---|
決済ウォレット | bitFlyerウォレットのみご利用いただけます。 |
決済上限 | 1会計につき200万円相当分のビットコインまでとなります。 |
info@unvcoin.com | |
TEL | 0120-773-101 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 土日祝 |
日本円や米ドルのような法廷通貨と同様に、新たな通貨の一つで、1ビットコインは1BTCという単位で表記されます。
銀行のような機関は存在せず、ビットコインの管理はビットコインを持つもの同士が取引できる専用のプログラムを用いて行います。
2020年、9月現在、1BTCは約100万円で取引されています。
ユニバーサルコインの主な業務を紹介
コインパレスで行っている業務を紹介します。アンティークコインの販売のほかにも様々な活動をされてます。
- アンティークコインの販売
- メディア掲載
- 販売代行
- 書籍販売
アンティークコインの販売
ユニバーサルコインでは店頭販売のほかにオンラインショップによる販売も行っています。
取り扱っているアンティークコインは「ウナ&ライオン」金貨、モダンコイン、歴代国王金貨、ヨーロッパコインなど幅広く取り扱っています。
値段やシリーズ、国、年代で調べることができるので、気になっているアンティークコインを簡単に調べることができます。
特に値段が幅広く、22万円のアンティークコインから1000万円以上するアンティークコインまで販売しています。
また、画像が充実しているので、眺めているだけでも楽しめます。
メディア掲載
ユニバーサルコインは多くのメディアに取り上げられていることでも有名なアンティークコイン専門店です。
例えば東京新聞や日経折込「Biz style」、雑誌「週刊SPA!」、Yahoo!ニュース、japan timesなど多くのメディアに掲載されています。
販売代行
ユニバーサルコインでは販売代行も行っています。
販売代行の流れを紹介します。
販売代行の流れ
書籍販売
ユニバーサルコインの代表取締役、西村直樹氏は書籍を執筆しています。
「世界の支配者が愛したアンティークコインという価値を探る」
出展:ユニバーサルコイン
アンティークコインの魅力を歴史と共に紹介しています。
カバー表紙にロスチャイルドの肖像が使われていることにまず興味がわきました。
内容は、コインの誕生から世界史の流れに沿って進められつつも、著者が訪問したというイスラエルの話しやユダヤ人について言及されるなど、その世界観に色々と驚かされながれ楽しく読ませていただきました。
カラーページに、たくさんの綺麗なコインがカタログのように載っていて見ていて、とても魅了されてしまいました。
まだまだ知らない世界があるなと思いました。
アンティークコイン初心者です。
コインの歴史とか背景に興味があり、本誌を購入してみました。
しかし内容は一般的な説明にとどまらず、かといって特定分野の深堀りでもなく、経済、民族紛争、銀行という機能設立の経緯などがコインの切り口から書かれていて、とても興味深い本でした。
アンティークコイン収集の目的、購入対象の絞込みも具体的に書かれていて、とても参考になる本です。
など、非常に良い評判・口コミが多く見られた書籍です。
ユニバーサルコインの評判・口コミ
ユニバーサルコインの評判や口コミをいくつか紹介します。
今回は多くの口コミの中から特に多く見られた評判・口コミをご紹介していきます。
- アンティークコイン初心者の方にも丁寧に対応してくれる
- 投資的な価値だけでなく、美術的な価値も紹介してくれる
- ビットコイン決済ができるので切り替えが楽
- お客様を大切にしている
男性50代経営者
丁寧に説明してくださり、安心して購入することができました。
アンティークコインを初めて購入しましたが、詳しく商品だけではなく、様々な情報を提供してくださり、安心してアンティークコインの購入を行うことができました。
ありがとうございます。
アンティークコインの歴史的価値に関する書籍を販売していることからわかりますが、西村直樹氏はアンティークコインに関する様々な情報を知っています。
投資としての側面だけでなく、歴史や芸術としての価値を把握していることがわかります。
男性40代会社員
ビットコイン決済ができて非常に便利でした。
ビットコイン決済を導入されていたので、利用させていただきました。
ビットコインなどの不安定な投資よりも自分にはアンティークコインなど堅実な投資の方が向いてそうだったので、上手に乗り換えをすることができたと思います。
ビットコイン決済が導入されている点は大きいですね。
ビットコインのように値動きが激しい資産ではなく、アンティークコインのように安定しているコインに切り替えたい人に打ってつけかもしれませんね。
60代男性経営者
アンティークコインは初めて購入しますが、丁寧な説明や歴史の説明に感動しました。
投資として楽しむのもよし、手元に置きながら歴史を楽しむのもよし。
様々な楽しみ方ができるアンティークコインにはまりそうです。
ビットコイン決済ができることも魅力です。この機会にアンティークコイン投資に乗り換えることにしました。
アンティークコインの良さがわかる口コミです。
手元に置いて、歴史を楽しむことができる資産は他にないと思います。
値動きも安定しているので、ビットコインから切り替える人は今後も増えそうですね。
女性60代自営業
アンティークコイン投資の相談に親身に話してくださり、自分にあったコインを購入することができた。
資産運用や投資などを今まで特にしたことはなく、知人に勧められてアンティークコインに興味関心を抱きました。
初心者に対してもアンティークコインの資産運用方法などに関して細かくレクチャーしていただき、自分にあったコインを選んでいただきました。
ありがとうございます。
アンティークコインのことがよくわからなくても、気軽に相談できる環境が整っていることがわかります。
ユニバーサルコインなら自分の好みのアンティークコインを探すことができると思います。
資産運用が未経験でも、アンティークコインなら安心して始められると思ます。
Twitterの口コミ
背中を追いかけているユニバーサルコインさんの資料請求
仕事に魂を感じさせる言葉遣いが素敵。・お客さんが不安に思うであろうテーマの深掘り
・お客さんが面倒と思うところに手が届く絶妙なサービス仕事人として尊敬する西村さんはこちら(勝手な宣伝w)https://t.co/Aeh8lkRNJJ pic.twitter.com/113gpwUZg7
— イグサユウスケ@Eマガディレクター&赤坂コイン (@iguana_pb) July 7, 2020
常にお客様を大切にしていることが伺えるツイートです。
お客様を大切にし、アンティークコインの魅力を伝えようと努力していることが、ユニバーサルコインの評判につながると考えられます。
様々な方々から尊敬されているでしょう。
- アンティークコイン初心者の方にも丁寧に対応してくれる
- 投資的な価値だけでなく、美術的な価値も紹介してくれる
- ビットコイン決済ができるので切り替えが楽
- お客様を大切にしている
ユニバーサルコインで扱っているコイン
ユニバーサルコインで扱っているコインを4つ紹介します。
- 英国 2017年 エリザベス2世 発行200周年記念 ソブリン金貨
- 英国 2019年 エリザベス2世 ロンドン塔 カラスの伝説 5ポンド金貨
- ルワンダ 2018年 Year Of The Dog 100フラン金貨
- フランス 1866年BB ナポレオン3世”有冠” 100フラン金貨
英国 2017年 エリザベス2世 発行200周年記念 ソブリン金貨
出展:ユニバーサルコイン
サイズ:22.05mm/7.98g
デザインは中世より続く物語「聖ジョージと竜退治」からです。
1817年に発行されてから200周年記念として作られました。
5ポンド・5ギニーの高騰からじわじわ人気が付きだしたソブリン金貨は、アンティークコイン初心者という方にもお勧めです。
英国 2019年 エリザベス2世 ロンドン塔 カラスの伝説 5ポンド金貨
出展:ユニバーサルコイン
サイズ:38.61mm/39.94g
TOWER OF LONDON(ロンドン塔)という文字と大きなカラスが印象的なデザインです。
1666年、ロンドンで発生した大火災による被害者の遺体を食べてカラスが大繁殖し、ロンドン塔にもカラスが住み着くようになりました。
困ったチャールズ2世はこれらのカラスを駆除しようと試みました。
しかし、ある予言を受け、カラスの退治を断念し、塔内でカラスを飼うようになりました。
現在ではロンドン塔では6羽と予備1羽のカラスが専任の国王衛士により飼育されています。
ルワンダ 2018年 Year Of The Dog 100フラン金貨
出展:ユニバーサルコイン
サイズ:40.00mm/31.10g
発行枚数188枚の希少性が高いアンティークコインです。
デザインもお洒落でかなり人気のある1枚です。
フランス 1866年BB ナポレオン3世”有冠” 100フラン金貨
出展:ユニバーサルコイン
サイズ:35.00mm/32.25g
デザインはナポレオン3世。
2020年現在、フランス最後の君主にあたる。
幅広い支持でボナパルティズムと言われる独裁を行い、積極的な対外政策を行うが、普仏戦争に敗れ、捕虜になった。
このことがきっかけとなり、フランスは第3共和政に移行した。
ユニバーサルコイン以外で評判の良いアンティークコイン専門店
ユニバーサルコイン以外の評判が良いアンティークコイン専門店を紹介します。
- 野口コイン
- ユニバーサルコイン
- ダルマコイン
- コインパレス
アンティークコイン 専門店コインパレスに関しては以下の記事で詳しく解説しています。
コインパレスの評判・口コミを徹底解説!アンティークコインの取り扱いは?
これらのアンティークコイン専門店は海外の正規ディーラーから仕入れているので安心して購入することができます。
ユニバーサルコイン評判まとめ
いかがでしたか。
ユニバーサルコインはお客様を大切にしていることで話題のアンティークコイン専門店です。
ビットコイン決済に対応していることが特徴で、既にほかの投資をされている方も安心して参加することができます。
また、様々なアンティークコインを取り揃えているので、デザインが好きなアンティークコインや歴史が好きなアンティークコインなども見つかるでしょう。
それではまとめます。
- アンティークコインの販売だけではなく、販売代行や書籍販売も行っている
- ビットコイン決済に対応している
- 様々なアンティークコインをそろえている
- オンラインショップも対応している
- 多くの口コミや評判があり、メディアからも高い評価を受けている。